バリ島人気観光スポット「モンキーフォレスト」
インドネシアバリ島の人気観光スポットはたくさんありますが、
Contents
モンキーフォレストへの行き方・チケット購入方法
モンキーフォレストへ行く方法として、タクシーやローカルドライバーの利用は避けた方がいいでしょう。南国リゾート地クタやジンバランでは簡単に捕まえられるタクシーやローカルドライバーは、ウブド街ではそうもいきません。高額な金額を請求してきたり値段を交渉、タクシーを探すことに苦戦してしまうからです。そこで、ウブド内を走る無料シャトルバスがオススメ。モンキーフォレスト通り、ウブド通り、ハヌマン通りを周回しています。バス停で待っているとシャトルバスがやってきますので乗車してモンキーフォレストまで行きましょう。
モンキーフォレストの入り口は3つあり、それぞれ入場券を購入することができます。入場料は大人50,000ルピア(400円)子供40,000ルピア(300円)程度。クレジットカード払いも可能です。チケット売り場には日本語で書かれたパンフレットも置いてあり、モンキーフォレスト内や猿についてそれぞれ詳しく書いてあるのでより一層観光を楽しむことができます。
モンキーフォレストの楽しみ方

入り口には重要な注意書きの看板があるのでしっかり読んでおきましょう。ガイドさんが一緒の場合、日本語で説明してくれます。
モンキーフォレストに生息している猿の種類はオナガザル科マカク属に分類される「カニクイザル」。およそ600匹、5つの群れに分かれ各グループ100〜200匹。かなりの頭数がいるので入場してからすぐ猿に遭遇します。モンキーフォレストの猿は人間を怖がらず、とても人懐っこい。いきなり観光客に近寄ってきたり、肩に乗ってきたりと非常に人間慣れしています。こちらから近寄っても逃げません。そんな猿達にバナナを購入して直接あげることができます。4本で20,000ルピア(200円)、一房が50,000ルピア(400円)。スタッフが猿にバナナをあげるパフォーマンスもあり、観光客も一緒に楽しめるのでぜひ参加してみてください。
猿だけじゃない!モンキーフォレスト敷地内の魅力

モンキーフォレストの見どころは猿だけではありません。広い敷地内には多くの木が生い茂っており、3つの寺院「プラダレム寺院」「ホリィバシング寺院」「プラプラジャバティ寺院」があり、面白い形の彫刻など鑑賞や森林浴しながら観光しているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。それほど魅力的なギャラリーに圧倒される園内です。見学時間はサクッと見学して約1時間程度で園内を1周できます。
もし猿に噛まれてしまったら…

モンキーフォレスト内で気をつけなければならないのは、猿に噛まれること。万が一猿に噛まれてしまった場合、噛み付かれてから24時間以内にバリ島の病院に行きましょう。モンキーフォレスト内の猿は狂犬病の予防ワクチンを打っているそうですが、バリ島全体的に狂犬病を持つ動物がいるようなので、モンキーフォレスト内の猿も安心できる保証はありません。バリ島に行く前は海外旅行保険に加入しておくと高額な医療費を抑えることができます。また、日本で狂犬病の予防ワクチンを接種しておくと安心ですので、できれば接種後に渡航することをオススメします。
住所:Jl. Monkey Forest, Ubud, Kecamatan Ubud, Kabupaten Gianyar, Bali 80571
営業時間:8:30〜17:30
電話番号:+62 361 971304
1日1回ポチッとしてくれたら嬉しいです。