インドネシアで根強い人気を誇る日本のキャラクター
日本の漫画・アニメ文化が浸透しているインドネシアでは、子どもの頃から作品に登場するキャラクターに触れる人はたくさんいます。それでは、インドネシアではどんな日本のキャラクターが人気を集めているのでしょうか…?
日本でも人気のあのキャラクターが人気!
インドネシアで圧倒的人気を誇る日本キャラクターといえば、「ドラえもん」。ほかにも「セーラームーン」や「ポケモン(ポケットモンスター)」「ハローキティ」「ワンピース」など日本でも屈指の人気を誇るキャラクターたちが注目されています。インドネシア人はインターネットを通じて日本のテレビ番組やアニメを見ていることから、日本の話題のキャラクターもチェックしています。日本ではお馴染みのご当地キャラの「くまモン」や「ふなっしー」も人気です。
好きなキャラクターのグッズを買う人も多い
日本の漫画・アニメが人気のインドネシアでは、好きな作品のキャラクターグッズを買う人が多いのも特徴のひとつ。なかでも人気なのは、先ほどもご紹介した「ドラえもん」「ハローキティ」「ポケモン」「ワンピース」「セーラームーン」。子ども向けのおもちゃやキャラクターグッズはもちろん、女性向けのジュエリーやコスメなど大人向けの使い勝手のいいグッズも揃っています。人気の作品のグッズほど購入する人が多く、キャラクターグッズを求めてお店へ行ったり日本に訪れる人もいるほど。子ども向けアニメ意外にも人気の深夜アニメのグッズも人気で、コスプレ衣装をはじめフィギアやストラップなどグッズを収集する人も多いのだとか。
インドネシア人の好みのキャラクターを把握しておくと、話題のきっかけはもちろん、日本からのお土産にも最適です。人気のキャラクターのグッズを用意して現地の人へプレゼントするとグッと仲良くなれるはずです。
1日1回ポチッとしていただけたら嬉しいです。