ジャワ島の超絶景スポット「ブロモ山」
ジャワ島のブロモは火の神が住む聖なる山といわれています。16世紀末にイスラム教によってジャワ島全土を攻められたときでも、ブロモ山周辺に住むテングル人だけはヒンドゥー教の信仰を守り抜いていたのです。夜明けにブロモ山や絶景スポットへ登り、日の出とともに神秘的な景色を見れば、聖なる山のいわれている理由を知ることができるでしょう。今回はジャワ島の絶景観光スポット「ブロモ山」をご紹介します。
Contents
アクセス
ブロモ山へのアクセスは、東ジャワ州の都市プロボリンゴが出発地点になります。スラバヤのブングラシーバスターミナルからバスで1〜2時間です。バリ島方面からバスに乗り継ぐ場合は、バリ島西ギリマッヌ港からフェリー(30分〜60分Rp.6,500)でクタパン港へ渡ります。クタパンからバス(5時間Rp.50,000)でプロボリンゴへ。プロボリンゴのバスターミナルからローカルタクシーを使いましょう。(運賃は1台Rp.40,000ですが交渉次第)また、ブロモ山登山口のチェモロ・ラワンのホテルまでスムーズに移動できる現地ツアーの利用が便利です。ジャカルタ、バリ島、ジョグジャカルタなどの旅行会社で予約できます。
ブロモ山へ

ブロモ山への起点となるチェモロ・ラワンは、外輪山にある小さな集落。ここからのブロモ山は目の前に見え、ロッジやレストランがあります。チェモロ・ラワンからブロモ山へは、約1時間程度。集落を通り過ぎると道は外輪山に向かって下ります。クレーターの中は砂漠になっており、まるで月に降り立ったような不思議な感覚になるでしょう。
ブロモ山を見下ろす絶景スポット「プナンジャカン山」

外輪山の外側にあるプナンジャカン山は、絶景スポット。ここからのブロモ山の眺めは美しく感動的です。おすすめは日の出の時間帯で、展望台までは車で来られます。自分の目で見ることが信じられないほど神秘的な光景です。
ブロモ山の頂上へ登る

ブロモ山のふもとへは、徒歩か馬に乗って行くことができます。
日の出を見る準備アドバイス
明け方はとにかく冷え込むので、防寒着が必要です。持っていない場合はホテルで防寒具を借りて行きましょう。夜、月が出ていなければ外は真っ暗です。道はわかりやすいですが、懐中電灯があれば歩きやすくなります。
1日1回ポチッとしていただけたら嬉しいです。