バリの素顔に出会える!のどかな風景が広がる村「アメッド」
バリ島東部にあるアメッドは、サヌールから車で約2時間半の場所にある小さな港町。バリ有数の色鮮やかなソフトコーラルが広がる
ゆっくりと時間の流れるアメッドはバリの穴場スポット
海水を100%天日で干して作った自然塩が有名な閑静な漁村町です。バリ島東部に位置するアメッドは、塩田が広がる静かな漁村。ジュムルック湾を中心に広がる漁業、塩作り、養殖業が盛んです。アメッドの塩は海水を100%天日で干して作った自然海塩です。乾季の雨の降らないわずかな期間にしか作れず、 とても貴重な塩です。
アメッドはのんびりした漁村エリアにあるので、観光スポットやショップはほとんどありません。海で有名なアメッドですが、美しい山々も広がっています。ビーチや村、周囲の自然の雰囲気をじっくり味わうのがアメッドならではの楽しみ方です。早朝に起きて漁に出る漁船を見送ったり、ビーチで無邪気に遊ぶ地元の子供たちの姿を眺めたり、色々な場所でバリ島の素顔に出会えるはずです。
バリ島屈指のダイビングスポット!
1980年代フランス人が移り住み、 バンガローやダイビングショップを作ったことからダイビングリゾ ートの穴場スポットとして有名になりました。 最近ではシュノーケリングやスキンダイビング、 フリーダイビングといったより自然なマリンスポーツが人気。
周遊型の観光とは異なり、アメッドはホテルから海を眺めたり、 ダイビングなどマリンスポーツを心ゆくまで楽しむなど「 バリ島の海」を存分に味わうのにぴったりのスポットです。大きなホテルはなく、 ロスメンタイプの安宿から中級クラスのバンガロータイプのホテル が主流で、昔ながらのバリの素朴な漁村が体感できるスポットとして人気です。